|
スポンサードリンク |
|
|

操作方法

| 視界を右ドラッグ | 移動・方向転換 |
| 視界をホイールドラッグ | 平行移動 |
| 敵を左ドラッグ | 攻撃 |
| 敵を左ダブルクリック | ノックバック攻撃 |
| アイテムを右クリック | アイテム使用 |
| アイテムを右押しながら左クリック | アイテム破棄 |
| ESC | ポーズ・メニュー表示 |
方向転換
|
|||
平行移動
|
|||
前進
|
|
|||
|
|||
|
アイテム
プレイ中様々な形でプレイヤーを助けてくれるアイテム。
アイテムを持てる数は限られているので、どれを残すかが重要となる。
消費アイテム
使うと無くなるアイテム
死んでも、無くならない。
装備品
所持しているだけで、効果の発動するアイテムや使用しても無くならないアイテム。
死ぬと、無くなる。
イベントアイテム
ステージを進行する上で、必要になるアイテム。
絶対必要になるが、役には立たない。
死ぬと無くなる。
リスト
| 消費アイテム | |
| りんご | 体力を回復 |
| オレンジ | 体力を回復 |
| バナナ | 体力を回復 |
| 肉 | 体力を回復 |
| アメジスト | エネルギーボールを発動 |
| エメラルド | ライトニングボルトを発動 |
| ルビー | 火炎弾を発動 |
| 水晶玉 | 広範囲の敵にダメージを与える |
| 懐中時計 | 時間を10秒止める |
| 注射器 | アタックゲージが一定時間、無限になる。 |
| 砂時計 | 制限時間が200秒増える |
| 1UP | 残プレイヤーが増える。 |
| 装備品 | |
| 地図 | マップが画面に表示される。 |
| 羅針盤 | マップに敵が表示される。 |
| 虫眼鏡 | 幻の壁や、見えない敵がマップに表示される。 |
| 靴 | 移動速度が上がる |
| 盾 | 4分の1の確立で、前方からの敵の攻撃を回避する |
| 指輪 | 徐々に体力が回復する。ただし、ダメージが2倍になる。 |
| 魔導書 | 体力を削って、エネルギーボールを発動 |
| 杖 | アタックゲージを消費して、ライトニングボルトを発動 |
| イベントアイテム | |
| 鍵 | 鍵穴のついた扉を開ける。 |
| ダイヤモンド | ステージ7の扉を開ける。 |